ゆうとぴあ稲荷湯
飛騨高山の陣屋近く、創業70年の銭湯です。
観光地の喧騒を忘れ、くつろぎの空間をお楽しみください。
ゆうとぴあについて
ゆうとぴあ稲荷湯は、岐阜県高山市の町中、陣屋のすぐそばにある近代的な銭湯です。
創業以来70年、高山の地元の皆さまや、観光客の皆さまにご愛顧いただいています。
くつろぎの空間で、様々なお湯をお楽しみください。

ジャグジー
汲み上げた井戸水を利用し、やわらかな肌ざわりが特徴です

サウナ
男女日替わりのガス遠赤外線サウナで体の芯までほかほか

アロマ浴
お花や柑橘、緑茶に生姜… 週替わりのアロマをお楽しみに

実効湯
数十種類の生薬のブレンド。風邪や身体の痛みに効果的
料金とサービス
入浴料金
- 大人(中学生以上): 420円
- 子供(小学生以上): 150円
- 幼児: 70円
- ぎふっこカードご提示で、中高生は300円
手ぶらセット
150円で、バスタオル・フェイスタオル・石鹸・シャンプーをレンタルいただけます

アクセス
JR 高山駅から徒歩8分。
観光エリアにもほど近い便利な立地で、駐車場も備えております
住所
〒506-0012 岐阜県高山市八軒町2-4 (駐車場18台あり)
電話番号
0577-32-5875
営業時間
14:30〜22:00 (毎週火曜日 定休)
お知らせ
WiFi 使えます
さわやかな初夏の日差しが気持ち良い、1週間の始まりですね!本日サウナは女湯です。 さて、ゆうとぴあの待合エリアで wifi が使えることをご存知でしたか? ご家族やご友人のお風呂上がりを待つ間、ゲームや動画鑑賞にご利用くださいね。...
当店自慢のボイラー職人
こちら、ゆうとぴあのボイラー室です。 店主は開店前や繁忙時間帯は汗だくになってボイラー室に籠り、その日の気温や湿度、客層などに応じた最適な湯温の調整にかかりきりに。 その熟練の技術と暗黙知は、どんな高度なAI...
春祭り中も通常通り営業しております
当店近く、中橋の桜が見事に咲いており、夜7:00からは夜桜ライトアップが楽しめます。 今日からの高山祭にあわせて降ってきた、生憎の雨。少しでも桜が保ちますように。...
よくある質問
サウナ利用について教えてください
毎日、男女入れ替えとなります。土・月・木曜日は女湯、日・水・金曜日は男湯にてサウナをお楽しみいただけます。
サウナは入浴料金に含まれるので、別途利用料は必要ありません。
備え付けのシャンプーやドライヤーはありますか?
浴場内には備え付けの石鹸・シャンプーなどのご用意はありません。受付にで使い捨て(30円)を購入いただくか、手ぶらセット(シャンプー・リンス・ボディーソープ・タオルのレンタル 150円)をご利用ください。
更衣室内で、無料でドライヤーをご利用いただけます。
入れ墨・タトゥーがあっても入れますか?
大丈夫です!
水着を着て入ることはできますか?
手術跡などをカバーするための入浴着をのぞいて、浴槽での衣類着用はご遠慮いただいております。
更衣室のロッカーは有料ですか?
無料です。
予約はできますか?
予約はお受けできません。営業時間内にいつでもお越しください。
赤ちゃんを連れて入れますか?
大歓迎です。
更衣室にはベビーベッドがあり、まだ首や腰がすわらない赤ちゃんでも使えるリクライニング式のバスチェアもお貸し出ししているので、お声がけください。
銭湯のお湯は温泉水ですか?
温泉水の基準にはあたりませんが、井戸から汲み上げている天然水で、水道水よりもミネラルが多く含まれ、肌あたりが柔らかいです。
ご宿泊
観光で高山にお越しのお客様は、ゆうとぴあから徒歩すぐの cup of tea へのご宿泊はいかがでしょうか。
プライバシーを保てるポッド型のドミトリーと、最大6人まで一緒に泊まれるファミリー・グループ向けのお部屋をそなえています。
公式サイトからのご予約がもっともお得です。