いつもゆうとぴあ稲荷湯をご利用頂き誠にありがとうございます。 この度、燃料費等の値上がりの中、料金価格の維持の為、努力を重ねて参りましたが、依然諸物価の高騰は解消されず企業努力だけでは従来の価格の維持が困難となりました。...
今週末 8/20-21 はお子さま牛乳プレゼント
夏休みももうすぐ終わり。お父さん、お母さん、その他子育て中の皆様、本当にお疲れ様でした...! さて、今週末の 20(土)21(日)は、毎月恒例のお子さま牛乳プレゼントデー。...
6/12〜14 臨時休業です
機器メンテナンスのため、6月12日(月)〜14日(水)の3日間は臨時休業とさせていただきます。...
6/5(月)は菖蒲湯です!
6月5日は、旧暦の端午の節句 今年も、ゆうとぴあの主浴は菖蒲湯となります。...
銭湯子育てのススメ
先週末は、たくさんのお子さまに来ていただきありがとうございました。 ぜひ、小さいお子さまも躊躇なく銭湯に連れてきてくださいね。我々の考える「銭湯子育て」の利点は3つあります。 社会とマナーを学ぶ...
今週末 5/20, 21 はお子さま牛乳プレゼント!
連休疲れも取れてきて、週末が待ち遠しい今日この頃。晴れ予報となった今週末 5/20, 21 は、毎月恒例お子さま牛乳プレゼントの日〜! 0歳の赤ちゃんから高校生までの全てのお客様に、瓶入りひだ牛乳(白)をプレゼントしています。...
ケロリン桶のヒミツ
おとなり富山県生まれの痛み止め、ケロリン。今やそのケロリンよりも有名になってしまったケロリン桶。当店をはじめ全国各地の銭湯で使われています。 ケロリン桶には、実はオリジナルの関東サイズと、より軽くて小さい関西サイズの2種類があるんです。...
じっこう復活!
長らくお待たせしました! ジャグジー装置の調整期間、しばらくお休みをさせて頂いていた、薬湯じっこうとアロマジャグジーが復活しております...
春の日のゆうとぴあ
暖かい日が続き、開店待ちの常連さんたちも随分と軽装になってきました。祭りを前に桜も終わってしまいそうなのは残念。 毎年、高山祭り前はなんだか気持ちがソワソワ、あせって何事も手につかない…というのは、私だけでしょうか?...
入浴料改訂のお知らせ
ついに、当店でもこのお知らせをせねばならない日が来てしまいました…。 先般の消費税増税や、円安にともなう各種物価上昇、そして昨年末からの異常なまでの燃料費高騰。...
ゆうとぴあのロッカー考
マイロッカー、決めてますか? 上から2段目がやはり人気ですが、人気の場所は混み合うので、通は最上段や最下段、もしくはロッカーに貴重品を入れてカゴだけを使います。...
銭湯でセルフラブ
疲れたな、とか、なんか調子悪いなー、と思ったら、少し時間をとって身体と心をケアするのも、大人の大事な責任です 1時間だけ日常を離れて、大きなお風呂で手足を伸ばせば、モヤモヤは吹き飛んで、身体もシャキっと元気になるはず。...